2009年11月30日
宇田さんの柿?
「柿だ。宇田さんのかきか?」
宇田さんは庄内町から来るお客さん。柿を持ってきてくれたのだ。
「違うわよ。宇田さんの柿はとっくにつかったでしょ。白和えにして。」
「庄内柿?じゃないの。」
「違うわよ。見ればわかるでしょ。」
「わからない。これはなんていう柿?」
「二郎柿。どうしてわからないのかしら。」
「どうしても。わからないものはわからない。」
美味しそう。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。でも体重は62.5になりました。とうとう1キロ増えました。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月28日
パンナコッタ。
「今日の風呂上りはこれっす」
「なーにー。」
「パンナコッタ。」
「やめなさいっていってるのに。」
「ソースつき。」
「体重増えるわよ。」
実は少し増えてるのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。でも体重は62.5になりました。とうとう1キロ増えました。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月27日
トマトとたこ。
「またトマトのサラダかい。」
「今日はね、ちょっと違うのよ。」
「たこをから揚げにしてマリネにしたのよ。」
「ふーん、さらだというより・・・。」
「酢の物よ。あなたも食べなさい。体型のために。」
「ハイ。」
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。体重61.5になりました。でももうだめかもしれません。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月25日
せっかく痩せたのに。
このところ、風呂上りにちょっと甘いものを食べる。
コンビニのプリンや杏仁豆腐、ぜりーなど。
今日は「理想のプリン」だ。うふふ。
そんな俺を見てニョーボが言った。
「かわいそうに。」
「えっ、なんで?」
「せっかく痩せたのに、また太るわよ。」
「なんか甘いものがやたらほしいんだよ。」
「お酒も減らしてるからかしらね。」
杏仁豆腐が好きなのだ。特にコンビニの安っぽいやつが。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。体重61.5になりました。でももうだめかもしれません。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月24日
プチトマトとアボガド。
「サラダかい?」
「プチトマトとアボガドのサラダ。」
「プチトマトはどうしたの?」
「朝市のちたえさんにもらったの。」
「まだプチトマトがとれるのか?」
「ハウスでしょ。」
「ハウスか、なるほど。」
などどたわいのない話をしながら、お膳の支度をしていた。
そこへルーシーさんがやってきて、サラダをまじまじと見て言った。
「あぼがどハ果物ダヨ。さらだニハシナイヨ。」
「アボガドは野菜だろ。」
「違ウヨ。果物ダヨ。」
「そういうことにしといてあげなさいよ。」
フィリピンではそうなのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。体重61.5になりました。まだキープしてます。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月22日
これなーんだ。
「きょうの蓋物はなんだ。」
「これよ。わかる?」
「なんだ。親芋か?」
「そうよ。」
「どうする?」
「茹でて、賽の目に切るの。」
「それで?」
「納豆と和える。」
「あんまり色が綺麗じゃないね。」
「見てなさいよ。器に盛って、ねぎを散らして、辛いねぎ味噌をちょんと。」
「ほら、綺麗よ。蓋をして出来上がり。」
美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。体重61.5になりました。まだキープしてます。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月18日
トマト汁。
「また買ってきたんですか。新田食品の。」
「トマト汁。美味しいのよ。さらっとしてて。」
「いったいいくらなんだよ。」
「一本XXX円。」
「えっ、たっかいねー。」
「だから少しでも販売したいって、女将さんががんばってるんじゃない。」
「少しぐらい売れたって女将さんが飲んだ分で赤字だぞ。」
「そうなのよ。がんばって売ってちょうだい。」
「おれが!」
「あんたが!」
誰か買ってくれませんか。トマト汁。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。
しかし体重は減りました。体重61.5になりました。なぜだろう?
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月15日
ピンチヒッター。
ルーシーさんが休みなのでスーサンさんがピンチヒッター。
この人は普段は縫製工場で働いているのだが。
今は繁忙期が終わって休み休みなのだそうで。
うちのピンチにピンチヒッター。
「Are you hungry ?]
「大丈夫ヨ。ソンナデモナイベヤ。」
「せっかく英語で話してるのに、なぜ日本語で話す?」
「ナンデ?」
「しかも訛ってるじゃないか。」
「Are you hungry ?」
「腹ヘッテナイッテ。饅頭タベタモン。」
そうじゃない。そんなこと聞いてるんじゃない。
「英語ワスレタヨ。キャハハハ。」
フィリピン人だろー。
「タガログ語モワスレタナー。」
母国語だろー。
「全然相手にされてないじゃない。スーサンのほうが一枚上手よ。」
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月14日
カレーそば。
「俺のお昼ご飯は何?」
「ないわ。」
「ないの?なんで?」
「なんにもないの。」
「なんにも?」
「昨日のいも煮のあまりが少し。」
「あるじゃないか。」
「どうするの?」
「こうしよう。」
芋煮の残りにカレー粉(カレールウ)をいれてそばにかけて
カレーそば。
牛肉とサトイモとなめこからいいだしが出て美味しいですぞ。
「ちょっと濃いわよ。」
「カレー粉全部入れた。」
「ええっもったりしすぎよ!」
でも美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
「ないわ。」
「ないの?なんで?」
「なんにもないの。」
「なんにも?」
「昨日のいも煮のあまりが少し。」
「あるじゃないか。」
「どうするの?」
「こうしよう。」
芋煮の残りにカレー粉(カレールウ)をいれてそばにかけて
カレーそば。
牛肉とサトイモとなめこからいいだしが出て美味しいですぞ。
「ちょっと濃いわよ。」
「カレー粉全部入れた。」
「ええっもったりしすぎよ!」
でも美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月11日
とろろすりすり、ごりごりー。
今日の朝ごはんはとろろ。
「とろろすりすり、ごりごりー。」
「誰がするんだ。」
「あんたよ。」
「とろろすりすり、ごりごりー。」
「誰の山芋?」
「朝市のちたえさん。」
「美味しいの?」
「美味しいわよ、ちょっと黒くなるけど。」
「なんで黒くなるの?」
「知らない。若いからだっていうけど。」
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
ばあさんの芋なのにね。でも美味しいよ。
「とろろすりすり、ごりごりー。」
「誰がするんだ。」
「あんたよ。」
「とろろすりすり、ごりごりー。」
「誰の山芋?」
「朝市のちたえさん。」
「美味しいの?」
「美味しいわよ、ちょっと黒くなるけど。」
「なんで黒くなるの?」
「知らない。若いからだっていうけど。」
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
ばあさんの芋なのにね。でも美味しいよ。
2009年11月10日
失敗は・・・。
「おや、今朝はゆで卵かい。」
「そうよ、のっぺ卵。」
醤油味の餡かけの事を のっぺ”と言うらしい。
「どうしたの。」
「失敗したのよ。半熟卵を。」
「誰が?」
「女将さんが。」
「このごろ半熟卵が硬めだと思ってたんだ。」
「失敗続きなのよ。」
「ほかのことしながらするからだろ。天ぷら揚げながらとか。」
「今度から卵の前に座らせておくわ。」
それはそれで迷惑だな。いろんな意味で。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月09日
フランス人?
宮城県からじいちゃんたちがきてちょっとした宴会だったのですよ。
ルーシーさんが休みだったのでパートのスーサンさんを呼びました。
洗い物をしながら何か歌ってる。
「ワタシハフィリピンジンナノヨー、フンフンフン。」
「ラララララー、マイスイートフィリピーン、ルルルー。」
「上機嫌だね、どうしたの?」
「オ客サンノジイチャンニ、君はフランス人かい?ッテキカレタノヨ。」
「ナンテ答えたの?」
「違イマスヨッテ。」
「そしたら。」
「イタリア人かい?ッテイワレタノー、キャーキャー。」
「からかわれたんだろ。それで。」
「フィリピン人ダッテイッタワヨ。」
「フィリピン人というよりはその辺の日本人のおばちゃんと変わりないよね。」
「今日はジャージで出勤してるしね。」
「ジャージはだめって言ったろ!」
「コンドカラネ。」
洗い物しに来てるんだからしょうがないか。やれやれ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
ルーシーさんが休みだったのでパートのスーサンさんを呼びました。
洗い物をしながら何か歌ってる。
「ワタシハフィリピンジンナノヨー、フンフンフン。」
「ラララララー、マイスイートフィリピーン、ルルルー。」
「上機嫌だね、どうしたの?」
「オ客サンノジイチャンニ、君はフランス人かい?ッテキカレタノヨ。」
「ナンテ答えたの?」
「違イマスヨッテ。」
「そしたら。」
「イタリア人かい?ッテイワレタノー、キャーキャー。」
「からかわれたんだろ。それで。」
「フィリピン人ダッテイッタワヨ。」
「フィリピン人というよりはその辺の日本人のおばちゃんと変わりないよね。」
「今日はジャージで出勤してるしね。」
「ジャージはだめって言ったろ!」
「コンドカラネ。」
洗い物しに来てるんだからしょうがないか。やれやれ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月08日
おこずかいがほしい!
「おこずかいがほしいわ!」
突然にょーぼがわけのわからないことを言い出した。
「なにい、おれに甲斐性がないとでも?」
「そうじゃないけど、小銭がほしいの。」
「ふーん、なにか売る?」
「またお土産作って売るわ!南蛮醤油出してきて。」
南蛮醤油出してきてパック詰め。
「梅干とらっきょもパック詰めして。」
じろべえシールと手作りシールをはってできあがり。
「一個二百円よ。」
「相変わらずビッグビジネスだねー。」
「小銭をちゃらちゃら集めるのが好きなのよ。」
まだ一個も売れてない。誰か不憫なニョーボに愛の手を。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
突然にょーぼがわけのわからないことを言い出した。
「なにい、おれに甲斐性がないとでも?」
「そうじゃないけど、小銭がほしいの。」
「ふーん、なにか売る?」
「またお土産作って売るわ!南蛮醤油出してきて。」
南蛮醤油出してきてパック詰め。
「梅干とらっきょもパック詰めして。」
じろべえシールと手作りシールをはってできあがり。
「一個二百円よ。」
「相変わらずビッグビジネスだねー。」
「小銭をちゃらちゃら集めるのが好きなのよ。」
まだ一個も売れてない。誰か不憫なニョーボに愛の手を。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月07日
おろすよ。おろすよ。
今朝の朝食は筋子ですが、
「大根おろしが足りなくなっちゃったよ。」
「どのぐらい?」
「ちょっとだけ。二人分。」
「ルーシーさん、大根おろし作って。」
「ワカッタヨ、マカセテ。」
「ふたりぶんだからね!」
「ワカッテル。」
わかってないのだ。
「フンフンフンーフンフン。」
ケンタッキーの我が家だかスイートホームアラバマだか
調子よく鼻唄歌いながら手元は大根おろしの山!
「どうしていつも大根おろしは際限なくおろすの?」
「ほっとくと一本おろすよね。」
「エヘヘヘ。オロシタヨ。」
残った大根おろしは夜の酢の物になりました。みぞれ酢。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
2009年11月05日
雨降りきのこ。
「おやおや、このなめこどうしたの?」
「愛子ちゃん(親戚、ばあさんである。)が売りに来たから買ったのよ。」
「ふーん、いくら?」
「キロXX円よ。」
「安いな。目方は?」
「12キロが2袋だけど20キロでいいって。」
「目方もまけてくれたのか、なんでだ?」
「雨降りきのこだからよ!」
「ふん?」
「雨が降ってしっかり湿って重くなってるからよ!」
「ああ、そうか。」
「そうか、じゃないわよ。これから始末するのよ!」
「誰が?」
「あなたとわたしよ!」
「雨降りの上に原木なめこの癖に野生化してるわ。」
「
はさみでちょきちょき根っこ(?)をとって、やっとおわりました。
「こんなにごみが出たよ。」
「そうよ、少しは人間が管理しないとだめなのよ。」
まあ雨降りでぼろぼろのなめこでも御つゆにしたり芋子汁にしたりして美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線は冬季閉鎖です。通れません。
「愛子ちゃん(親戚、ばあさんである。)が売りに来たから買ったのよ。」
「ふーん、いくら?」
「キロXX円よ。」
「安いな。目方は?」
「12キロが2袋だけど20キロでいいって。」
「目方もまけてくれたのか、なんでだ?」
「雨降りきのこだからよ!」
「ふん?」
「雨が降ってしっかり湿って重くなってるからよ!」
「ああ、そうか。」
「そうか、じゃないわよ。これから始末するのよ!」
「誰が?」
「あなたとわたしよ!」
「雨降りの上に原木なめこの癖に野生化してるわ。」
「
はさみでちょきちょき根っこ(?)をとって、やっとおわりました。
「こんなにごみが出たよ。」
「そうよ、少しは人間が管理しないとだめなのよ。」
まあ雨降りでぼろぼろのなめこでも御つゆにしたり芋子汁にしたりして美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットしました。ウォーキングは中止です。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線は冬季閉鎖です。通れません。