2011年07月31日
もうそんな季節。
「あら、ヤマユリとってきたの?」
「うん。ふろ場に活けておこう。」
「咲くかしら。いつも咲いてるけどね。」
もうそんな季節ですな。お盆前になるとヤマユリをいっぱい採ってきて。
ユリの花の匂いでいっぱいです。
「苦手な人もいるんだけどね。」←にょーぼ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月30日
すさん。
週末なので、スーサンを呼んだ。
「ねえ、スーサン、右は英語でなんて言うの?」←おれ。
「ライト。」←スーサン。
「電燈は?」
「トラディッション。」←スーサン。
「それは伝統、灯りだよ、灯り。」
「オオウ、ライト。」←スーサン。
「正しい、は?」
「ライト。」←スーサン。
「全部一緒だ。」←おれ。
「全部チガウ。」
「英語は難しいね。」
「日本語モネ。電燈ト伝統ダッテイッショダヨ。」
「違うだろ。」
最近ルーシーさんが相手にしてくれないのでスーサンで遊んでいるのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月30日
あるいは茄子でいっぱいの厨房。
「また茄子でいっぱいだわ。なににしようかしら。」←にょーぼ
「なんにしてもおいしいけどね。」
「味噌汁にするわ。」
ざるにいっぱい茄子を刻んで、
ひと煮立ちさせる。
「できたわ。色が落ちてちょっと黒くなるのよね。」
夏ですな。肘折の夏は短いけれど、
(30度を超える日は年間平均して毎年6,7日ぐらいだそうです。去年は25日を超えたそうですが、)
↑ 肘折ホテルの柿崎さん調べ
夏野菜は美味しいな。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「なんにしてもおいしいけどね。」
「味噌汁にするわ。」
ざるにいっぱい茄子を刻んで、
ひと煮立ちさせる。
「できたわ。色が落ちてちょっと黒くなるのよね。」
夏ですな。肘折の夏は短いけれど、
(30度を超える日は年間平均して毎年6,7日ぐらいだそうです。去年は25日を超えたそうですが、)
↑ 肘折ホテルの柿崎さん調べ
夏野菜は美味しいな。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月29日
夏のナスは。
「ナスがいっぱいだわ。」←にょーぼ。
「夏だからね。」
「どうする?」
「漬物にするわ。この前お客さんから漬け方聞いたから。ほら。」←にょーぼ。
「一升のレシピだよ。こんなにいっぱいいっぺんにつけなくても。」
「割合だもの。少なく計算すればいいでしょ。水450ccでは?」
「・・・・。わからん。わざと計算しづらくして。」
「あはは、そうね。でも計算は不得意でしょ。」
2,3日してからが美味しいのです。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「夏だからね。」
「どうする?」
「漬物にするわ。この前お客さんから漬け方聞いたから。ほら。」←にょーぼ。
「一升のレシピだよ。こんなにいっぱいいっぺんにつけなくても。」
「割合だもの。少なく計算すればいいでしょ。水450ccでは?」
「・・・・。わからん。わざと計算しづらくして。」
「あはは、そうね。でも計算は不得意でしょ。」
2,3日してからが美味しいのです。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月28日
今日のパンは。
「焼けたわ。今日はパン屋さんよ。」←にょーぼ。
「今日のパンはどうだ?」
「いいみたいよ。見て。」
ぽこんと取り出してつんつん突っついてみた。
「表は堅めだね。フランスパンっぽいね。」
「そうよ。フランスパン風のパンのレシピを使ったの。」←にょーぼ。
「じゃあ、成功だね!やったね。」
「まだよ。切ってみないと。」←にょーぼ。
「広告の上でごめんなさいね。」
「いいよ、どうせおれたちが食うんだから。」
「ほら。」←にょーぼ。
「美味しそうだね。」
「おおむね成功だわ。」
このところ失敗続きで気分良くなかったのだ。(中の羽根が外れて撹拌ならなかったり)
でももうちょっと中がふわふわしているともっといかったのだが。
なかなか美味しかったのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「今日のパンはどうだ?」
「いいみたいよ。見て。」
ぽこんと取り出してつんつん突っついてみた。
「表は堅めだね。フランスパンっぽいね。」
「そうよ。フランスパン風のパンのレシピを使ったの。」←にょーぼ。
「じゃあ、成功だね!やったね。」
「まだよ。切ってみないと。」←にょーぼ。
「広告の上でごめんなさいね。」
「いいよ、どうせおれたちが食うんだから。」
「ほら。」←にょーぼ。
「美味しそうだね。」
「おおむね成功だわ。」
このところ失敗続きで気分良くなかったのだ。(中の羽根が外れて撹拌ならなかったり)
でももうちょっと中がふわふわしているともっといかったのだが。
なかなか美味しかったのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月27日
阿波屋さん。
阿波屋さんがきた。東根の呉服屋さんで、うちの一階に泊まって、
縁側に品物(洋服)をディスプレイして商売をする。
「今日は日帰りで商売させてよ。」←阿波屋さん。
「あら、今日は一泊しないの?忙しいの?」
「阿波屋もいろいろあります。」←阿波屋さん。
肘折中のばんちゃん達が楽しみにしているのだ。
「これがほんとのウインドショッピング。」←阿波屋さん。
そして、阿波屋さんは雨男。
肘折中の人が知っている。
今日も、
ちょっとわかりずらいけど、土砂降り。
「あー、降っちゃったねー。」←阿波屋さん。
自覚してるのか、してないのか。確率的にはすごいのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
縁側に品物(洋服)をディスプレイして商売をする。
「今日は日帰りで商売させてよ。」←阿波屋さん。
「あら、今日は一泊しないの?忙しいの?」
「阿波屋もいろいろあります。」←阿波屋さん。
肘折中のばんちゃん達が楽しみにしているのだ。
「これがほんとのウインドショッピング。」←阿波屋さん。
そして、阿波屋さんは雨男。
肘折中の人が知っている。
今日も、
ちょっとわかりずらいけど、土砂降り。
「あー、降っちゃったねー。」←阿波屋さん。
自覚してるのか、してないのか。確率的にはすごいのだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月26日
特効薬。
「今日のお昼は何食べる?」←にょーぼ
「・・・食欲がない。」
「暑いからかしらねー。」←にょーぼ
「水ばっかり飲んでるしね。」
「まあいいわ。これでどう?」
「冷やし中華よ。スープも自家製でばかうまよ~。」
「旨そうだなー。でも・・・。」
「でも、なによ?」
「まだ食欲がわかない。」
「だめねー。しょうがないわ。これでどうかしら。」
「おおっ食欲がうにょうにょわいてくる!なんでだ!」
「梅干しよ。」
「梅干し?」
「そう、食欲がないときの特効薬。」
梅干しをひとかじりして食欲もりもり。完食。
「あー、美味しかった。」
美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「
「・・・食欲がない。」
「暑いからかしらねー。」←にょーぼ
「水ばっかり飲んでるしね。」
「まあいいわ。これでどう?」
「冷やし中華よ。スープも自家製でばかうまよ~。」
「旨そうだなー。でも・・・。」
「でも、なによ?」
「まだ食欲がわかない。」
「だめねー。しょうがないわ。これでどうかしら。」
「おおっ食欲がうにょうにょわいてくる!なんでだ!」
「梅干しよ。」
「梅干し?」
「そう、食欲がないときの特効薬。」
梅干しをひとかじりして食欲もりもり。完食。
「あー、美味しかった。」
美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「
2011年07月23日
帰還。
パソコンが、あまりに熱くなって、フリーズ(暑いのにフリーズとはこれいかに)するようになったので。
ちょっと入院してもらいました。
「熱中症ですな。」←パソコン屋さん。
「うちの子をよろしくお願いします。」
などということがあって、昨日帰還しました。
「よかったわー。ないと大変だもんね。」←にょーぼ。
ずっとつかっているので、これでないと駄目なのである。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月13日
くわがたちゃん。
にょーぼが二階の廊下で叫んでる。
「きゃー、きゃー、きゃー、」
「どうしたの?」←おれ
「でた、でた、でーたー!」
「なにが?」
「ご、ご、ごごごご・・・・。」
「ごごご?ごごご?」
「ごきちゃんよ!」
「へえ、珍しいな、どれ?」
「あれよ!」
「違うだろ。」←おれ
「やだ、やだ、やだ、捨ててー!」
「違うだろ、失礼な!って言ってるよ、こいつが。」
「やだー、クワガタじゃない。かわいいー。かして。」
「クワガタもゴキちゃんも同じ虫じゃないの?」
「違うわ。」←きっぱりと否定するにょーぼであった。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「きゃー、きゃー、きゃー、」
「どうしたの?」←おれ
「でた、でた、でーたー!」
「なにが?」
「ご、ご、ごごごご・・・・。」
「ごごご?ごごご?」
「ごきちゃんよ!」
「へえ、珍しいな、どれ?」
「あれよ!」
「違うだろ。」←おれ
「やだ、やだ、やだ、捨ててー!」
「違うだろ、失礼な!って言ってるよ、こいつが。」
「やだー、クワガタじゃない。かわいいー。かして。」
「クワガタもゴキちゃんも同じ虫じゃないの?」
「違うわ。」←きっぱりと否定するにょーぼであった。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月12日
スーサンがきた。
先週の土日にスーサンが働きに来た。ウィーク・デイは縫製工場でワーキングである。
なぜ大根炒りの写真かというと、最近写真を撮らせてくれないのだ。
「どうして写真をとらせない?」←おれ。
「ヤンダ。ウフフフフ。」
↑ これは去年撮ったやつを使いまわした。
「専務(俺のことを従業員はそう呼ぶのだ。)髪ヲキッタノカ?」
ちょうど髪を切ったばかりだったのだ。
「そうだ。にあうか?」
「ニアウ。ニアウ。サッパリシタ。」
「そうか。よかった。うふふふふ。」
「オ猿サンミタイデ、カワイイカモ。」
余計な御世話だ。お猿さんでなにが悪い。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月08日
ホイルで焼いて。
「ふっといタケノコだけ、焼くわ。」
「ホイル焼き?」
「そうよ。美味しいわよー。」
「味噌で?」
「いや、塩をかけて食べてもらうわ。」
「美味しい?」
「美味しいわよー。」
「おれの分は?」
「ないわ。」
「食べたいんだけど。」
「お金払いなさいよ。高いのよ、このタケノコ。」
「・・・・。」
ちぇっ、美味しいのに。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月04日
たけのこ、むきむき。
「今日はタケノコむきよ。」
「立派なタケノコだね。誰の?」
「すんべぇ(新兵ぇ、屋号である。)が持ってきたのよ。」
「どこから?」
「山から。」
「そんなのわかってるよ。どこの山だって聞いてるんだよ。」
「あたしだってそのつもりですんべぇにどこの山だって聞いたのよ。」
「それで?」
「あの爺さん、山から採ってきた、うふふってしか言わないのよ。」
「なんだよ、うふふって?」
「知らないわ、うまくごまかしたつもりなんじゃない。」
どこから採ってくるのかは、秘密らしいぞ。でも場所を教えてもらったっておれたちに行けるような場所じゃないんだけどな。
運動不足だし。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月02日
今日の晩御飯。
「今日の晩御飯はシチューにするわ。」
「ビーフシチュー?」
「いや、ホワイトシチュー。」
「シーフード?」
「いや、ジャガイモ。」
「雪室のジャガイモをつかうから美味しいわよー。」
「美味しいよなー。」
とかいいながらできた。
青みにきぬさやをのっけて。美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「ビーフシチュー?」
「いや、ホワイトシチュー。」
「シーフード?」
「いや、ジャガイモ。」
「雪室のジャガイモをつかうから美味しいわよー。」
「美味しいよなー。」
とかいいながらできた。
青みにきぬさやをのっけて。美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
2011年07月01日
7月1日今日のお味噌汁
「今日のお味噌汁は大根の千六本。」←にょーぼ
「いいね。大根をひと煮立ちさせて、」
「できたわ。」
「大根の千六本のときは豆腐じゃなくて油あげだよね。」
「そうね。」
「なんで?」
「知らないけれど、油揚げの方がこくがでるからじゃないの。ほら、美味しそうでしょ。」
ホッとする味がして美味しいよ。」
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。