スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年10月15日

あれっ。

親戚の8郎さんが泊まりに来てくれました。

時々泊まりに来てくれるのです。

「今回は何?」

「年賀状のセールス。今年も買ってちょうだい。」

郵便局員なのだ。



「何してるの?」

「あれっ、なんとなく。体操。」

変な人なのだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエットしました。今夜ははウォーキング中止です。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:54Comments(1)三春屋便り

2009年10月11日

わらしべ長者。



昨日の写真の使い回しですが。

「かじかが川蟹になりました。」

「食べよう。」

「ちょっとそのままにしておいてくださいな。」

「なんで?」

「また何かに交換できるかも。」

「タラバガニとか?伊勢えびとか?」

「ケーキ!」

なんだそりゃ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエットしました。昨夜ははウォーキング雨天中止です。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 14:00Comments(0)三春屋便り

2009年10月10日

かじか?



「ハイ、今日のおかずよ。」

「なんなの、これ?」

「かじかのから揚げよ。」

「へえ、はじめてたべる。どうしたの、これ?」

「山形に仕入れに行って魚屋に押し売りされたのよ。一箱。」

「うん、美味しいね。もっと食べたい。」

「もうないわ。」

「なんでー。」

「お客さんにつかって残りは安食さん(運転手)がもって行ったわ。おかずに。」

「なんでだよ。もっと食べたいのに。」

「交換したのよ。」

「なにと。」

「じゃーん、これと。」



「川蟹だー。もっとうれしい。」

「でしょう。」

美味しいよ。最上川の川蟹。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエットしました。今日はウォーキング雨天中止です。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:47Comments(2)三春屋便り

2009年10月07日

新米ですぞ。

白須賀(地区名)の京子さん(アルバイトのおばちゃん)からジリリと電話がきた。

「新米がとれたよ。とりにきて。三春屋の仏様に上げて頂戴。」

毎年うちの仏様に御裾分けしてくれるのだ。

「今朝は新米ですから、バナナダイエットはやめてください。」

「うん、お裾分けのお裾分けだね。」

「どうぞ。」



ぱくぱくと一膳お味噌汁で食べました。

「一膳飯は食うなっていうからお代わりしよ。」



「二膳目は梅干と山椒ちりめんで。」



「ご馳走様でした。」

新米、美味しいよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット今日だけ中断、今日はウォーキング雨天中止です。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:29Comments(1)三春屋便り

2009年10月06日

何の花?



「花をもらったわよ。」

「誰に、何の花を?」

「村議の奥さんに、うどの花。」

「ふーん。長南さんか。」

「そうよ。」

「これがうどの花か。はじめてみた。」

「かわいいでしょ。」

「うーん、よくわからん。」

かわいいのか。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングさぼりです。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:48Comments(0)三春屋便り

2009年10月05日

なめこの始まり。





「これは?」

「なめこよ。」

「見ればわかる!どこの、誰が、どうしたんだって聞いているの!」

「今小屋農園がもってきたのよ。」

「今年はちょっと早くないか?」

「そうなのよ。」

「そうかあ、油断しないで集めないと大変だな。」

「そうよ。今年はぎりぎりで間に合ったのよ。がんばらないと。」

「ああ、やっと天然舞茸がおわったと思ったら・・・。」

「支払いがんばってね。」

「お手柔らかにお願いします。」

支払いのお金も大変だが、後始末して保存するのが大変なのだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングさぼりです。だから体重は変わらない。これからはまじめにやるつもりなんですが。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:37Comments(1)三春屋便り

2009年10月03日

忙しいのに。

昨日はいろいろ忙しかったのです。

出かける前にお客さんの会計を済ませて、

パソコンでメールチェックして、

風呂掃除して、

「やっと出かけられるな、靴下ちょうだい。」

「はい、どうぞ。」



「どうしていそがいいときに軍足よこすんだよ!」

「はあ?」

「履きずらいだろ!」

「不器用だモンね。」

「わかっててなぜこれをよこす?」

「それが謎よね。早く行きなさいよ。遅れるわよ。」

お前の頭の中が謎だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングさぼりです。だから体重は変わらない。これからはまじめにやります。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 23:04Comments(0)三春屋便り

2009年10月01日

なぜトマトが。



これは前に使った写真ですが。

「カッペリーニで冷製トマトパスタを作るわ。」



「できた。美味しいわよ。」

「美味しいねー、特にトマトが。」

「ほんとねー、どうして大蔵のトマトは美味しいのかしら?」

「大蔵、肘折がトマトの原産地のアンデスに似てるからだよ。」

「そうなの?気候が似てるのかしら、やまのうえだしねー。」

「そうアンデス。」

「ぎゃふん。」

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。これからはまじめにやります。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む

  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:22Comments(2)三春屋便り