スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年12月11日

綺麗よ。





今日のお刺身は鯉の洗い。

一枚ずつ重ねてくるっとまいて薔薇の花のつもり。

からし酢味噌をつけていただきます。美味しいよ。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

天然食材の宿 別館三春屋

肘折がどっと込む

肘折ニイサンのCD購入放浪記
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:36Comments(1)三春屋の湯治食

2008年12月08日

うんとこしょ。



「うんとこしょ。」

「がんばれ!」



「やっぱりだめだわ、これだけにしよ。」

「ええっ。」

笑い湯治の宿 三春屋旅館

天然食材の宿 別館三春屋

肘折がどっと込む

肘折ニイサンのCD購入放浪記
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:59Comments(2)三春屋便り

2008年12月06日

なっと汁。



今日のおつゆはなっと汁。今年初めて。

おつゆというよりおかずだけど。

最上地方のなっと汁は納豆を完全に擂るのだ。

うちはミキサーでギュインと擂るけど、

ほんとはすり鉢で粒がなくなるまで擂ったほうが美味しいらしいけど。

味噌と酒粕を入れて、わらびと豆腐と芋がら。

美味しいよ、あったまるよー。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

天然食材の宿 別館三春屋

肘折がどっと込む

肘折ニイサンのCD購入放浪記
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:39Comments(3)三春屋の湯治食

2008年12月03日

ぽとふ。を知ってますか?



なんだかよくわかりませんが、ポトフでござる。

かぶとあとありあわせの野菜で、

ベーコンがあったので、ストーブの上に鍋に入れてほっときました。

コンソメと醤油で味付けして、

「おいしいっすね。」

「おいしいねぇ。」

手間要らずだし。うふふ。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

天然食材の宿 別館三春屋

肘折がどっと込む

肘折ニイサンのCD購入放浪記
  


Posted by 三春屋ニイサン at 20:03Comments(3)三春屋の湯治食

2008年12月02日

今日の主菜。



今日の湯治のお客さんの主菜は、



なにかなー?



さあなにかなー?



わらびと豚肉の煮物。あと人参、きくらげ、しいたけ、糸こんにゃく。

美味しいよ。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

天然食材の宿 別館三春屋

肘折がどっと込む

肘折ニイサンのCD購入放浪記
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:28Comments(0)三春屋便り