スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年09月29日

先日のマツタケを。



先日のマツタケを、マツタケご飯にしたのです。

「枝豆やらごぼうとか、ほかのもののほうが多いんじゃないの?」

「だってマツタケなんか一本だけだもん。」

「マツタケ入りの五目御飯だ。」

「そういえばそうよね。」

そこで電話がジリリと鳴って、

「横山大工だけど・・・・。」

「なんですか?」

「かのか(きのこ、美味しいよ。)採ったから買え。10㌔!」

「ぎゃふん!」
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。これからはまじめにやります。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む

  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:38Comments(0)三春屋便り

2009年09月27日

電話が鳴ると。

ジリリと電話が鳴って、

ニョーボが、

「XXXから電話よ、まいたけとってきたから、買ってくれって。」

「げげっ連休も終わってたいしてお客さんもいないのにー。」

「三貫目あるんだって、全部買えって、これからマツタケ採りに行くんだって。」

「よし、全部買うからマツタケまけろって言えよ。」

「いいって、夕方もって来るそうよ。」

よしよし。マツタケはまけさせるぞ。

夕方、きのこ採りのXXXが来ました。

「まいたけが来たわよー。お金払ってあげて。」

「よしよし、いくらだって。」

「うん万円だって、」

「げげっ、まつたけは?」

「サービスでいいって、みんなで食べなって。」

「よーし。」





「おおっいいマイタケだね。マツタケは?」

「これよ。サービスのマツタケは。」



「えっこれだけ?」

「一本しかなかったって。」

「がちょーん、やられた!」

「がちょーんって古いわ。」

それほどショックだったのです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。このところさぼりばっかりだったし。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む


  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:22Comments(1)三春屋便り

2009年09月26日

ルーシーさんの収穫。



「おや、みずのぼんぼこだね。」

「そうよ。ルーシーさんが採ってきたのよ。」

「へええ、いつ?」

「今朝じゃないの?」

「出勤の前に?」

「そうじゃないの。」

「でも塩で漬けて漬物になってるよ。」

「あらほんとね。じゃあ昨日かしら。」

「上手につけてあるね、紫蘇も入れて香りもいいし。」

「日本人より漬物上手だわ。」

やれやれ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。このところさぼりばっかりだったし。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:21Comments(0)三春屋便り

2009年09月25日

ふたたび、腰掛庵。

連休も終わったので、さまざま用足しに山形へ。

「帰りにどこかでお茶でも飲んでいくか?」

「いいわね。」

と言うわけで天童の腰掛庵に行くことに。



「カキ氷が食べたいわ。」

「ふーん、なんで?」

「ここは実はカキ氷がすごく有名なのよ。」

「もう9月の末だよ。やってないだろ。」

「わからないわ!。」

「やってません。もう終わりました。」

あっさり通告されて、

「んじゃあたしは栗名月。」

「俺はわらびもち。」



「来年こそ夏に来るわ!」

がんばれ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日もウォーキングさぼり。だから体重は変わらない。風呂掃除では効果ないのかも。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 21:43Comments(0)三春屋便り

2009年09月25日

嵐の4日間。



連休ではアケビの肉詰や細切りにして挽肉炒めを出ししてたのですが。



中につめる餡ですな。まいたけ入りで美味しいですぞ。



あけびの中につめつめして、



ホットプレートで焼き焼き。

「アレ、イッパイアルノコトダヨ。」

「多くつくった?」

「ズイブンアマッテルヨ。」

「疲れてるんだ。みんな。」

「数モ数エラレナイノ?」

「いいよ、あとでみんなで味見しよ。」





結局お膳をあげたあとでみんなでいただきました。

この人は臨時で手伝いに来てくれたフィリピン人のスーサン。

「美味シイワー。」

「本当ヨネー、美味シイワー。」

「ゴ飯ホシイワー。」

日本人のおばちゃんたちより日本人のおばちゃんらしい人たちですな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、連休中はウォーキングさぼり。だから体重は変わらない。風呂掃除は一生懸命してるのに。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む

  


Posted by 三春屋ニイサン at 07:50Comments(3)三春屋便り

2009年09月17日

ちろる。



チロルチョコの詰め合わせ。安売りで一袋50円。

「三丁目の夕日のチロルチョコだよ。」

「三丁目の夕日好きだもんねー。」

三種類のチロルチョコがはいってるのだ。



コーヒー牛乳味。

「まあまあ、かな。」



フルーツポンチ。

「中にフルーツ味のグミがはいっています。マニア向け。」



ラムネ味。

「・・・。」

「どうなの。」

「・・・。」

「そうなの。」

そんな味ですな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングさぼり。だから体重は変わらない。風呂掃除は一生懸命してるのに。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む

  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:54Comments(0)三春屋便り

2009年09月16日

まいたけですぞ。

まいたけですぞ。



これの代金を払えと社長から請求書が来て、さてなんだろ?



そーっとあけてみて、





「まいたけだー!」

「わかってたでしょ。まいたけだって。」

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、昨日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。風呂掃除も一生懸命してるのに。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:25Comments(1)三春屋便り

2009年09月14日

グロリン印のトマトジュース。

「トマトどうする?サラダで食べる?」

「トマトジュースにしてくれる?」

「いいわよ。簡単だし。」

というわけでグロリンのトマトをジュースに。



これを、



切って、



ミキサにいれて、



ギュギュイーんとして、



コップに注いで、



出来上がり。

「簡単だ!俺にもできそうだ!」

「だったら今度から自分でしてよね。」

「うそ、うそ、さすがニョーボだなー、美味しそう!」

色がちょっと薄いけど美味しいのです。あっさりしててコクがあって飲みやすい。

これでもグロトマを一個と半分使ってます。

味付けは何もなし!美味しいよ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日もウォーキングしました。でも体重は変わらない。風呂掃除も一生懸命してるのに。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む

  


Posted by 三春屋ニイサン at 23:41Comments(0)三春屋便り

2009年09月13日

グロリントマト。





「おおっいいトマトだね。どうしたの。」

「グロリンがもってきてくれたのよ。」

「へぇ、ありがと。」



「1500円、マケテモラッテキタノヨ。払ッテ。」

「金取るのか!」

「ソウヨ。アタシガ苦労シテ選別シテルノヨ。」

案外しっかりしてるのだ。やれやれ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日は雨の中ウォーキングしました。でも体重は変わらない。山に行ったほうがいいのかも。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:50Comments(0)三春屋便り

2009年09月12日

餡かけの卵。

先日、「秘密のケンミンショー」で庄内の餡かけそうめんをしてました。

ゆで卵にもかけて食べてた。

「うちでも昔からやってたよ。」

「おろししょうがをかけるとこもいっしょだったね。」

「庄内が元祖だったのね。」

「明日ゆで卵にして餡かけにしよーっと。」

ということで、



ゆで卵を切って盛り付け。



あんを作って、



ゆで卵にかけて、



おろししょうがをかけて完成。美味しいよ。

坂東さんは喜ぶかな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。山に行ったほうがいいのかも。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:26Comments(0)三春屋便り

2009年09月11日

採ってきたんだって。



今日、用事があってえびすやさんに行きました。

「こんにちは、旦那さんはいらっしゃいますか。」

裏にいました。山に行った帰りだそうです。

「山ぶんどですな。」

「そうだ。」

「これはなんですか?」



「もだしだ。」

もだしと言うきのこだそうです。

「お前も採りにいきなさい。」

「ええー。」

「夜のウォーキングなんかしないでも痩せるぞ。」

「そうかなー。」



このひとです。かっこいいと思ったら投票してください。

「どこに?」(にょーぼ)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日はウォーキングしました。でも体重は変わらない。山に行ったほうがいいのかも。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:12Comments(0)肘折の人々

2009年09月10日

モロッコ。



ささぎの一種ですな。モロッコといいます。

「モロッコ出身なのよ。」

「誰?」

「この子達。」

「美味しいもんね。」

「食べるのかわいそう。」

「そうだねー。」

バカ夫婦ですな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日も雨でウォーキング中止です。だから体重は変わらない。ああ残念だ。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む


  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:39Comments(4)三春屋便り

2009年09月09日

ミニミニ、ミニトマト。





「ありゃ、なんだそりゃ。」

「なーんだ?」

「なんだべ。」

「トーマト。」

「ミニトマト?」

「ミニミニ、ニミトマト。」

「ガリバー旅行記みたいだね。」

「本当ね、ちぃちゃい国ならでっかいトマトかもね。」

「かもね。」

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日は雨でウォーキング中止です。だから体重は変わらない。ああ残念だ。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む


  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:37Comments(0)三春屋便り

2009年09月07日

箸ぶくろ。



箸ぶくろを新しくしたのです。

古いのがなくなったので、デザインを変えて。

ルーシーさんが興味しんしんでニョーボに聞いている。

「ナンテカイテアルノ?」



「ごゆっくりお召し上がりください、よ。」

「ドーユー意味?」

「ゆっくり食べなさいってこと。」

「急イデ食ベルト身体ニヨクナイモンネ。」

「そういうことじゃないと思うけど。」

「ジャアドウユウ意味?」

「寛いでねっていうことかしら。」

「ヨクワカンナイ。」

「箸ぶくろって英語でなんていうの?」

「・・・?ワカンナイ、ダッテ箸ぶくろナンテフィリピンニナイモン。」

「勝った。」

そういう問題じゃない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、今日もウォーキングさぼりです。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:20Comments(0)三春屋便り

2009年09月06日

トマトのパスタだよ。



誰か来て、願をかけかけ、看板を。

川柳のつもりですが、そんな気持ちでランチの看板を出したのです。

「ランチ食ベタインダッテ。」

「おおっお客さんだ。」

「久しぶりよねー。ランチのお客さん。」

「違ウヨ。3階ノ滞在ノオ客サン。」

「いいわ。誰でも。」

「そうだ、まず隗より始めよって言うからな。」

「ナンノコトカシラ?」

そんなことです。誰か来て。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、ウォーキングさぼりです。だから体重は変わらない。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む
  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:39Comments(1)三春屋便り

2009年09月05日

フィリピンでは。



今日の晩のおかずは芋子汁。

ルーシーさんがお客さんに運ぶのだ。

ちょっと言ってみた。こういう風に。

「ねえ、お客さんに持っていったらね、こう言ってきて。」

「ナンテ?」

「これは、フィリピンの名物料理の芋子汁です。」

「アハハハ、違ウモン。」

「フィリピンには芋子汁はないのか。」

「アル・・・カナ?」

「芋はあるのか?」

「芋ハアルネ。」

「芋は煮て食べるのか?」

「煮テ食ベル・・・ネ。」

「んじゃあ芋子汁はフィリピンにはあるってことだね。」

「ソウ・・・カナ?」

この戦いにニョーボが終止符をうった。

「やめなさい!フィリピンに芋子汁はない!」

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、ウォーキングしました。どうして体重が変わらないのか。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む


  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:45Comments(0)三春屋便り

2009年09月04日

買ってちょうだい。

朝市の某ばんちゃんが訪ねてきた。

「なんですか?」

「とびたけ買ってちょ。」

去年はあんまりでなかったが、今年は豊作らしい。

「いくら?」

「2500円。」

にょーぼに相談した。

「どうする?」

「買ったら。」

買った後でわかったのだが、別館にも売ったらしい。恐るべし朝市。

「別にいいわよ、腐るもんじゃあるまいし。」

とはニョーボの弁だが、腐るだろうが。

その夕方、

「とびたけどこにあるの?ブログにかくんだけど。」

「ほら。」



「なに?」

「もうないわよ。煮付けにして蓋物になったわよ。」



「どれだ。」

「このちょっとだけある黒いやつよ。」



「美味しいか?」

「美味しいわよ。」

美味しいのです。うちはとにかく煮物が美味しいのですよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、ウォーキングしました。ほんとに体重が変わりません。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む


  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:26Comments(0)三春屋便り

2009年09月03日

増えてる!?

お風呂の掃除をしようかなー、と思って一階のお風呂に行きました。

「ありゃ、あれなんだ?」





「お金だ。」



前から十円玉が何枚かいつの間にか置いてあったのだが。

「今度は五十円玉が三枚置いてあるよ。」

ご利益があるのかな。お風呂を拝んでどうするんだろ。

ニョーボに話したら、

「誰が何のためにおいたのかわかんないのに、いじれないわね。ほっときなさいよ。」

そうね、もうしばらくこのままにしておこう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

朝バナナダイエット続行中、ウォーキングしました。選挙も終わりましたので。体重64キロ(目標58キロ)←そのままです。

肘折がどっと込む  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:30Comments(0)三春屋便り