2011年04月15日
日常を取り戻すには。
ずいぶん前のことである。避難されてきた方たちがまだ何組かいた頃。
「子供たちがいっぱいいるから。」
普通の湯治のじいちゃんばあちゃんたちもいたんだが。
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B0.JPG)
「きょうはこれよっこねてっ」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%90%EF%BC%92.JPG)
「ぴたぴた。」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%90%EF%BC%93.JPG)
「ぱん、ぱん。」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%90%EF%BC%94.JPG)
「できた。あとは焼くだけ。」
にょーぼがお膳を運んで。
「どうだ。喜んでたか?」
「うん、やったっハンバーグだぜって叫んでたわよ。」
「へーどの部屋の子供たちだ?」
「7番のじいちゃん。」
「嘘つけ。」
「嘘じゃないわよ。でも子どもたちも喜んでたわよ。肉だぜーって。」
「肉みたいなもの結構だしてるだろ。」
「普段食べてるようなものがいいのよ。」
日常を取り戻すためには食事がまず日常にかえることが大切なのかもしれません。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
ダイエットがわりに毎日の飲酒は控えています。(少し飲んでます)
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
復興支援プラン三食付き3000円、続行しています。
「子供たちがいっぱいいるから。」
普通の湯治のじいちゃんばあちゃんたちもいたんだが。
「きょうはこれよっこねてっ」
「ぴたぴた。」
「ぱん、ぱん。」
「できた。あとは焼くだけ。」
にょーぼがお膳を運んで。
「どうだ。喜んでたか?」
「うん、やったっハンバーグだぜって叫んでたわよ。」
「へーどの部屋の子供たちだ?」
「7番のじいちゃん。」
「嘘つけ。」
「嘘じゃないわよ。でも子どもたちも喜んでたわよ。肉だぜーって。」
「肉みたいなもの結構だしてるだろ。」
「普段食べてるようなものがいいのよ。」
日常を取り戻すためには食事がまず日常にかえることが大切なのかもしれません。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
ダイエットがわりに毎日の飲酒は控えています。(少し飲んでます)
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
復興支援プラン三食付き3000円、続行しています。