2009年04月21日
さくらます。
ニョーボと山形に仕入れに来ています。
「もずくを一斗缶で買って、マグロを5キロ買って、さてあとは・・・。」
「ねえ、ますがあるよ。2キロでいいかたよ。」
「うーん、あんまりお客さんもいないし・・・。」(買いたくない。)
「お父さん(社長)に電話して聞いてみるね。」(食べたいわ。)
「いいよ、無理に聞くな。」(買いたくない。)
ちょっと目を放した隙に社長に電話をしたらしい。
「買ってこいって言ってたよ。」(お父さんも食べたいのよ。)
「・・・・。」(さくらます、好きだからなあ。買っていかなきゃ逆らったみたいだしなあ。)
「ねえ、専務(魚屋の)ますいくらですか?まけてください。」(うんと高かったらやめよ。)
「17(キロ当たり)にまけとく。庄内だったら25間違いなし。」(無理に買わなくていいぞ。)
「買うわ。会計してください。」(いくらでもいいのよ。だんなが出すんだから。)
「・・・・。」(うーん、半分以上こいつらのおかずだ、くっそー。)
「食べさせてあげるから。」
「・・・・。」(あんまり好きじゃないのだ。)
仕入れとおかず購入のせめぎあいはまだまだ続くのだ。
朝バナナダイエット続行中、今夜はウォーキング、体重64キロ(目標58キロ)←なぜ減らない?
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
肘折がどっと込む
Posted by 三春屋ニイサン at 22:52│Comments(0)
│三春屋便り