2009年05月22日
付和雷同?
老人クラブが本館に来ました。中山町のじじばばたちです。
フロントにらっきょと梅干をパックに詰めて値段をつけておきました。200円。
「らっきょ、売ってるよ。」
「梅干もあるよ。」
ばんちゃん二人がしげしげ眺めてました。
「じろべえの店って何だ?」
「うちはね、屋号がじろべえって言うんだよ。うちの自家製だからじろべえの店。」
「自家製かあ。」
「そうだよ。らっきょは宮城の栗駒のやつ、梅は寒河江の矢沢梅。美味しいよ。」
「らっきょは一日3粒くらい食べるとすごく体にいいんだって。」
「んだら、買う。」
「いくつ?ひとつどれでも200円。」
「全部。」
「ええっ、ありがとう。」
全部で5,6パックだけだけどね。
部屋に持っていってみんなでつまんだらしくて、別のばんちゃんたちが来て、
「らっきょ、美味かったな、あたしにも5パックちょうだい。」
「アタシも、5パック。」
「はい。」(パック詰めしないと在庫はないのだ。)
今から詰めるから待っておれ。
「ありがとうございます。一パックづつおまけね。」
ほんとにうちのらっきょや梅干は美味しいのですぞ。
このばんちゃんたちは自分でつけたりするのでごまかしはきかないのです。
朝バナナダイエット続行中、今夜はウォーキングしました。それでも体重65キロ(目標58キロ)←頼む減って。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
肘折がどっと込む
Posted by 三春屋ニイサン at 21:43│Comments(3)
│三春屋便り
この記事へのコメント
山形中山町私の大好きなじいちゃんばあちゃんがいます!
らっきょ食べたいです!
らっきょ食べたいです!
Posted by ぺり妻 at 2009年05月22日 23:27
ぺり妻さま らっきょ、美味しいですぞ。
Posted by 三春屋ニイサン at 2009年05月23日 15:32
らっきょ美味しそう。(^^)
じじばばって大人買いですね。
じじばばって大人買いですね。
Posted by あきしば at 2009年05月24日 12:38