2010年02月25日
卯の花いり。
「おっ、おからだね。」(大好きなのだ。)
「卯の花いりって言ってちょうだいな。」
「なんで?おからだろ。」
「今日のはおからが違うのよ。」
「どうゆうこと。」
「横町豆腐で買ったおからをつかっているのよ。」
「ふーん、わざわざ買ったおからか!」
「団子を買いに行ったついでに買ったんだけど。さば缶も入っているし、魚を煮たおつゆを使っているのよ。」
「高級おから?」
「卯の花いり!」
横町豆腐(大石田の豆腐屋、豆腐より団子が有名。変な豆腐屋ですな。)
の高級おから一袋50円を使用。さば缶98円。余った煮汁。
美味しいよ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットは中止です。効果に疑問があるということで。
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
体重をきょうはかりました。体重は65キロです。(でも洋服を着てですから実はもっと少ないと思う。)
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
Posted by 三春屋ニイサン at 22:16│Comments(2)
│三春屋便り
この記事へのコメント
つばさで帰っているとき大石田駅の手前付近で右手の車窓の山々を見て、あの山の中に肘折温泉があるのかなあと思いました。間違っているのかもしれませんが。女将さんが一目置いている大石田の豆腐屋さんのおからで作った料理は、素材が良くて料理も上手ですから美味しいでしょうね。煮汁も決め手なのでしょうか。讃岐の明日は雨のようです。
Posted by YM at 2010年02月25日 22:43
YMさま ご覧になった山々よりももっと奥のほうだと思います。横町豆腐は団子も大変美味しいのですよ。大繁盛して小さな店舗が立派な店舗になりました。
Posted by 三春屋ニイサン at 2010年02月26日 06:58