2010年02月28日
豆はお好き?
「なに作ってるの?」
「豆を煮て食べようと思って。」
「うずら豆?ひよこ豆?れんず豆?」
「大豆。」
「豆はあんまり好きじゃないんだけど。」
「そうだっけ。納豆は毎日でも食べるじゃない。」
「納豆だけだよ。」
「お赤飯も食べるじゃない。」
「お赤飯と納豆だけだよ。」
「粒あんも食べるでしょ。」
「こし餡より好きってだけだよ。」
「美味しいから食べなさい。」
ほくほくした豆料理が苦手なのです。チリビーンズとかフジッコの煮豆とか。
「そういうのが豆料理の醍醐味(?)なのよ。」
美味しいのかな。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
朝バナナダイエットは中止です。効果に疑問があるということで。
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
体重をきょうはかりました。体重は65キロです。(でも洋服を着てですから実はもっと少ないと思う。)
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。通れません。
Posted by 三春屋ニイサン at 22:12│Comments(3)
│三春屋便り
この記事へのコメント
豆は 種ですから
何でも かなり栄養がありますよねー!
私は 何でも みんな好きですよー
何でも かなり栄養がありますよねー!
私は 何でも みんな好きですよー
Posted by 礼 at 2010年02月28日 22:23
大豆の豆料理はオーソドックスで美味しいですよね。讃岐では「しょうゆ豆」が郷土料理です。大豆ではなく、そら豆を煎り、醤油・砂糖などでつくったタレに漬け込んで味付けします。甘辛くて柔らかくてとても美味しいです。他界された讃岐の偉人、大平正芳元首相は、しょうゆ豆とうどんが大好物でした。
Posted by YM at 2010年02月28日 23:28
あー そうですか
大平元首相ですねー!
私は 毎年2回以上は香川県に行きますから
うどんはもちろんのこと 醤油豆も知ってますよ
良く 知ってますね 四国のこと!
大平元首相ですねー!
私は 毎年2回以上は香川県に行きますから
うどんはもちろんのこと 醤油豆も知ってますよ
良く 知ってますね 四国のこと!
Posted by 礼 at 2010年03月01日 20:38