2010年05月24日
今年も始まりました。
今年も始まりました。竹の子剝き。
![今年も始まりました。](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%EF%BC%91.JPG)
![今年も始まりました。](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%822.JPG)
にょーぼがそいで、俺とルーシーさんで皮をむく。
「なぜルーシーさんがいない?」
「洗い物をしているのよ。」
「なぜ別館の人たちはむかない?」
「お客さんがまあまあいるからよ。」
「女将さんはなぜむかない?」
「お膳作って力尽きたからよ。」
「俺はなぜむくのだ。」
「本館は少ししかお客さんがいなくてとくにあなたは暇だから。」
今年も始まりました。むいて持ってきてくれればいいのに。
(誰もそんなことしないわ、始末するのが面倒だからうちに売るに来るのよ。)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
次のダイエットを模索中です。
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
体重をきょうはかりました。体重は6☆キロです。(でも洋服を着てですから実はもっと少ないと思う。)
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。まだ通れません
にょーぼがそいで、俺とルーシーさんで皮をむく。
「なぜルーシーさんがいない?」
「洗い物をしているのよ。」
「なぜ別館の人たちはむかない?」
「お客さんがまあまあいるからよ。」
「女将さんはなぜむかない?」
「お膳作って力尽きたからよ。」
「俺はなぜむくのだ。」
「本館は少ししかお客さんがいなくてとくにあなたは暇だから。」
今年も始まりました。むいて持ってきてくれればいいのに。
(誰もそんなことしないわ、始末するのが面倒だからうちに売るに来るのよ。)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
次のダイエットを模索中です。
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
体重をきょうはかりました。体重は6☆キロです。(でも洋服を着てですから実はもっと少ないと思う。)
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は冬季閉鎖です。まだ通れません
Posted by 三春屋ニイサン at 20:54│Comments(2)
│三春屋便り
この記事へのコメント
細かい作業がおいしい食材になるんですね^^
Posted by 日記 at 2010年05月24日 21:07
このタケノコって
凄く 美味しんですよねー
私は 小さい頃 ばあちゃんが 煮つけてくれました
凄く 美味しんですよねー
私は 小さい頃 ばあちゃんが 煮つけてくれました
Posted by 礼 at 2010年05月26日 22:00