2010年07月29日
とまとちゃん。
「ほらー、とまとちゃんよ。」
「ほんとだ。食べていい?」
「いーよ。食べたら。」
食べたら。
「どうお、お味は、うふふ。」
「味がない。美味しそうなのにー。これどうしたの?」
「私ガモラッタヨ。」←スーサン。パートの人。
「只だもの、そんな美味しいわけないわ。」
「只ほど高いものはない。」
「秋ナスは嫁に食わすな。」
「婿だけど。」
いかにも暇な旅館という感じですな。困ったもんだ。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
次のダイエットを模索中です。
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
体重をきょうはかりました。体重は6☆キロです。(でも洋服を着てですから実はもっと少ないと思う。)
肘折がどっと込む
寒河江よりの国道458号線(肘折寒河江間)は6月10日に開通しました。
未舗装の部分のかなりあります。ひどい山道なのでR13号線の御利用をお勧めします。
酷道458号とよんでいます。
Posted by 三春屋ニイサン at 16:39│Comments(4)
│三春屋便り
この記事へのコメント
わー
美味しそう!!
今年は かなり暑いのに
家庭菜園のトマトは全然ダメ
どうしてだろう・・・?
美味しそう!!
今年は かなり暑いのに
家庭菜園のトマトは全然ダメ
どうしてだろう・・・?
Posted by 礼 at 2010年07月30日 23:17
私は毎日こちらにアクセスしていますが、もう1ヶ月以上、若旦那のブログが更新されていません。お元気なのか大変心配しています。こちらはまだ残暑が厳しいですが、少しながら秋の気配が感じられるようになってきました。三春屋旅館の前では毎日、朝市が開催されているのでしょうか。次の更新を首を長くして待っております。
Posted by YM at 2010年09月09日 22:37
私も更新されないブログを見て心配しています。
この温かみのあるほっとする三春屋さんの様子をブログで拝見し、
いつか泊まりに行こうと思っているのです。
日帰りでは1度だけ訪れています。
その時、若旦那様でした。
お元気なら安心です。
この温かみのあるほっとする三春屋さんの様子をブログで拝見し、
いつか泊まりに行こうと思っているのです。
日帰りでは1度だけ訪れています。
その時、若旦那様でした。
お元気なら安心です。
Posted by おんせんたまご at 2010年09月11日 20:13
ほんとに美味しそうに見えますね。(^^)
いろいろと味を想像してしまいます。
いろいろと味を想像してしまいます。
Posted by あきしば at 2010年09月24日 10:50