2011年01月09日
Elephant Talk
「ダンプね」
「たぶんね。」
このへん(肘折)ではダンプといえば。
これのことである。スノーダンプという。
これで雪を片付けるのである。
「TVでほかの県で雪下ろししてるの、見ることがあるけどこのダンプを使ってるの、見たことないわね。」
「新潟とかだろ。なんか塵取りみたいなの使ってるよな。」
「これじゃないと駄目なの?」
「だめなんだって。俺はちょっと駐車場をなでるくらいだからちっちゃいのでもいいけど。屋根に上がる人はこれじゃないと駄目みたい。」
「あなたは、ママさんダンプよね。」
「夫なのにママさんダンプとはこれいかに。」
プロ仕様だな。これは。きんぞー印のダンプという。
「きんぞうー?桜金造?」
「古い。象のしるしが付いてるんだよ。ほら。」
(ちょっとわかりずらい。)
「金じゃなくて赤い象なのに。金の象とはこれいかに。」
知りません。象印じゃあポット屋さんに怒られるだろうし。
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
ダイエットがわりに毎日の飲酒は控えています。(少し飲んでます)
ご飯は茶碗一杯で納豆か卵をかけて。ウォーキングは中止です。
肘折がどっと込む
Posted by 三春屋ニイサン at 23:26│Comments(0)
│三春屋便り