2011年08月31日
うざくね。
「あーあ、もう一品、何にしようかしら?」←にょーぼ。
「酢の物。」←おれ。
「昨日も付けたわ。もずく酢。」←にょーぼ。
「んじゃ、わかめ酢。」←おれ。
「だめ。味噌汁の実に使うから。」←にょーぼ。
「じゃあ、なににするんだ?」←おれ。
「これよ。」←にょーぼ。

「うざくか。土用の丑の日で買っておいたやつだな。」←おれ。
「ふふん。」←にょーぼ。
最初から、何にするか決めていてておれに聞いてくるのだ。
おれの提案が通ったためしはない。でも美味しいけどね。

にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
「酢の物。」←おれ。
「昨日も付けたわ。もずく酢。」←にょーぼ。
「んじゃ、わかめ酢。」←おれ。
「だめ。味噌汁の実に使うから。」←にょーぼ。
「じゃあ、なににするんだ?」←おれ。
「これよ。」←にょーぼ。
「うざくか。土用の丑の日で買っておいたやつだな。」←おれ。
「ふふん。」←にょーぼ。
最初から、何にするか決めていてておれに聞いてくるのだ。
おれの提案が通ったためしはない。でも美味しいけどね。

にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折は他よりも少しは涼しいですよ。疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
新幹線も大体通常運転に戻ったようですし。
Posted by 三春屋ニイサン at 19:35│Comments(0)
│三春屋便り