2008年07月16日

もしゃもしゃ。

もしゃもしゃ。

またバジル君を摘んできて水に生けています。

これを繰り返せばバジル君がどんどん増えるかもしれない。

なぜなら前に生けてた子達がこんなになったのだ。

もしゃもしゃ。

もしゃもしゃと根が伸びてきてるのだ。

とりあえずここまでは成功。

ただいつごろ植えていいのかがわからないのだ。まだ土にまけるかな?

誰か教えて。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

天然食材の宿 別館三春屋

肘折がどっと込む

肘折ニイサンのCD購入放浪記


同じカテゴリー(三春屋便り)の記事画像
これをかけて。
オム・ラ・イス
南国生まれ。
土曜日だけど。
おこたがいいわ。
うちのなめこ汁。
同じカテゴリー(三春屋便り)の記事
 これをかけて。 (2011-11-30 21:56)
 オム・ラ・イス (2011-11-25 09:45)
 南国生まれ。 (2011-11-20 23:06)
 土曜日だけど。 (2011-11-19 10:36)
 おこたがいいわ。 (2011-11-12 22:58)
 うちのなめこ汁。 (2011-11-10 22:26)

Posted by 三春屋ニイサン at 17:05│Comments(5)三春屋便り
この記事へのコメント
はじめまして☆

もう十分過ぎるくらいだと思いますよ~
それだけ根が張っていればOKじゃないでしょうか^^♪

バジル、美味しいですよね!
わが家も4株植えています~
たくさん増やしてバジルペーストを作る予定です♪
Posted by ぱるえぱるえ at 2008年07月16日 20:44
ぱるえさま  もう大丈夫ですかねー。今は料理のあしらいとかに葉っぱを使ってますが、増やしてジェノバソースを作りたいんですよー。
Posted by 三春屋ニイサン三春屋ニイサン at 2008年07月16日 21:01
雨がふった次の日にでも植えてみてください♪
ハーブ系はぐんぐん伸びてくれるので楽しみです。
Posted by うなこうなこ at 2008年07月16日 22:51
バジルくんのその後、気になってましたよ
まだ植えてなかったとは…
今頃は根付いた頃かと思ってました
\(・o・)/頑張れバジルくんフレーフレーバジルくん
Posted by Moomy at 2008年07月17日 08:47
うなこさま  了解!雨を待ちます。

Moomyさま いつ植えたらいいのかがいまいちわからなかったもので。
Posted by 三春屋ニイサン三春屋ニイサン at 2008年07月17日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もしゃもしゃ。
    コメント(5)