三春屋ニイサンの肘折温泉日記
山形・肘折温泉三春屋旅館の若旦那奮闘記 江戸の時を経て切れることなく湧き出る名湯。温泉は最高にいいけれど建物が古い。 でもこのBORO(ボロ)が親しくなる秘訣。笑顔溢れる不思議な湯治場です。
スポンサーリンク
上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by だてBLOG運営事務局 at
2008年04月24日
さくらんぼ狩りはこちらへ
安達農園も春の使者。春はさくらんぼ狩り。
お問い合わせはこちら。Tel 0237-44-1231 安達農園まで。ホームページもあるよ。
三春屋の紹介だといってください。ちょっといいことがあるかも。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
天然食材の宿 別館三春屋
肘折がどっと込む
Posted by 三春屋ニイサン at
21:43
│
Comments(5)
│
三春屋便り
このページの上へ▲
三春屋へようこそ
江戸の時を経て切れることなく湧き出る名湯
源泉の宿三春屋
〒996-0301
山形県最上郡大蔵村肘折温泉497
TEL:0233-76-2036
FAX:0233-76-2414
www.miharuyaga.com
<
2008年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理画面へ
ログイン
ブログ内検索
最近のコメント
松田智香 / 山菜の食まつり
wanmama / 山菜の食まつり
わぷ / 山菜の食まつり
わぷ / 山菜の食まつり
礼 / オム・ラ・イス
hiro / 山菜の食まつり
礼 / 唄うフィリピン人。
tk / これをかけて。
きくち / いも煮の季節。
京都から / ツヤコさん。
293(つぐみ) / うちのなめこ汁。
O23(オジサン) / ねぎ!
埼玉、古川おばさん / 唄うフィリピン人。
O23(オジサン) / いも煮の季節。
礼 / ホイルで焼いて。
カテゴリ
三春屋の効能
(16)
三春屋の笑い湯治
(17)
肘折の人々
(5)
三春屋便り
(835)
肘折イベント情報
(16)
三春屋の湯治食
(56)
ねえちゃんの旨い物
(9)
お客さまとのあれこれ
(4)
お知らせ
(1)
過去記事
2012年03月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年03月
2007年02月
以下は過去記事(エキサイトブログ時代のもの)です
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
お気に入り
■ 【肘折温泉がドットコム】
肘折温泉 肘折がドットコム 山形県肘折温泉郷のポータルサイト 温泉・宿泊・食事・レジャー情報なら肘折がドッっと混むにお任せ!!
■ 【やまがた三昧】
山形県のいろいろ情報。山形の温泉やレジャー、文学など山形に関する情報や写真を紹介し楽しく応援するブログです。
■ 【渡り湯治ブログ】
東鳴子温泉(宮城県)、秋ノ宮温泉(秋田県)、肘折温泉(山形県)。
■ 【恋矢情報帖】
鳴子人/東鳴子温泉blog。湯治と温泉(重曹泉) の「ホットな東鳴子情報」
■ 【権蔵温泉】
札幌から行く、管理人の日帰り湯巡り記録 。
■ 【東北の天然 温泉手帳】
温泉好きのTODI-Kさん 。
■ 【熊谷温泉】
そんな温泉あったかしら。ちょっとアブラ臭のする謎の温泉だ 。
■ 【はしご湯のすすめ】
温泉三昧×まぐぞーさんの入湯した温泉を紹介したサイト。温泉レポ片隅の温泉小ネタがほんわかと楽しい。
■ 【温泉部屋】
~イトウ家の浴室~ 温泉観光士の
簡単温泉入門講座
が興味深い。
■ 【株で儲けて温泉だ】
毎日パソコンに向かって株式売買。その儲けでお気楽に温泉三昧。
■ 【東北パラダイス】
東北って良いよなぁ~と「蕎麦」「温泉」「旅」を楽しむ。やっぱ東北はパラダイスだ・・・
■ 【温泉備忘録】
週末どこの温泉に行こうかと迷った時、参考にするといいです。
プロフィール
三春屋ニイサン
山形県肘折温泉で旅館経営。 さまざまな困難に立ち向かうのか(?)戦えるのか(?) 山奥の温泉地での生活ぶりを紹介。
江戸の時を経て切れることなく湧き出る名湯
源泉の宿三春屋
〒996-0301
山形県最上郡大蔵村肘折温泉497
TEL:0233-76-2036
FAX:0233-76-2414
www.miharuyaga.com
ニイサンへメールする
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 32人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
【三春屋】
で湯治をすると元気になるらしいぞ!
天然食材の宿
【別館三春屋】
もよろしく
by 三春屋ニイサン
インフォメーション
仙台宮城情報ガイドだてBLOG