スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年06月04日

貸しベッドあります。

うちには体がお悪いお客さまもいらっしゃいます。

「階段が駄目なの。足が悪くて。一階でお願いね。」←別館はエレベーターですが。(本館がいいのよ!)

「椅子ないかしら。お尻をついちゃうともう駄目なの。」←ございます。今お持ちいたします。

「ベッドをお願いします。足が悪くて。」←了解しました。今ご用意いたします。(有料ですが。)



できればご予約のときにお申し付けください。いらっしゃる前にお部屋にご用意いたしますので。

「いいじゃない。あんたが右往左往してるのが面白いわ。」←にょーぼ。

「おれは結構大変なんだけど。」

「いいじゃない。これも旅の醍醐味よ。」

「雑用係冥利に尽きるよ。」

「そうよ。世の中にはね、時には雑用係が必要なのよ。」

だそうです。とくにこの商売は雑用が多いのですよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村←参加してみました。

笑い湯治の宿 三春屋旅館

悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋

アメーバでも書いてます。こちらも見てね。

「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ

つつましく、湯治を楽しみませんか?

肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。

いろいろプランもありますけども。

リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。


  


Posted by 三春屋ニイサン at 22:29Comments(1)三春屋便り