2007年12月31日
天気予報大当たり!
あたってほしくないときに限ってあたるもので。
大雪です。
![天気予報大当たり!](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E9%9B%AA%E6%99%AF%E8%89%B2.JPG)
うちのマイクロバスもこのとおり。
![天気予報大当たり!](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%A4%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%88.JPG)
来年1月5日にはうちに羽黒山から御祓いがきてくれます。
当日宿泊のお客さんも祓ってもらいますのでご希望の方はどうぞ。もちろん御祓いは無料でーす。
ききめあらたか 羽黒山の御祓い 三春屋旅館
去年悪かった方はどうぞ 別館三春屋
大雪です。
うちのマイクロバスもこのとおり。
来年1月5日にはうちに羽黒山から御祓いがきてくれます。
当日宿泊のお客さんも祓ってもらいますのでご希望の方はどうぞ。もちろん御祓いは無料でーす。
ききめあらたか 羽黒山の御祓い 三春屋旅館
去年悪かった方はどうぞ 別館三春屋
Posted by 三春屋ニイサン at 22:56│Comments(5)
│三春屋の笑い湯治
この記事へのコメント
さすが 肘折ですね♪
でも 行きたい所です♪
良いお年を♪
でも 行きたい所です♪
良いお年を♪
Posted by 幸吉 at 2007年12月31日 22:58
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
もうすぐお邪魔できるのが今からとっても楽しみです。
大雪の新年となりましたね。
肘折らしい雰囲気ですが。。生活となると大変だああ。。。
今年も宜しくお願い致します。
もうすぐお邪魔できるのが今からとっても楽しみです。
大雪の新年となりましたね。
肘折らしい雰囲気ですが。。生活となると大変だああ。。。
Posted by 仙台のTです。 at 2008年01月01日 00:35
幸吉様 あけましておめいとございます。ぜひいらしてくださいね。
T様 お待ちしていますよ。生活が過酷なのでお年寄りが都会に逃げ出しているようです。
T様 お待ちしていますよ。生活が過酷なのでお年寄りが都会に逃げ出しているようです。
Posted by 三春屋ニイサン at 2008年01月01日 15:27
新年あけましておめでとうございます。
それにしても凄い雪ですね。さすが豪雪肘折。今年もきっとでかい雪だるまが作られるのでしょうね。
昨年は肘折に行こう行こうと思いながら、近くの羽根沢には行っているのに行けませんでした。
雪だるまの残っている4月下旬には行きたいですね。三春屋の玄関横の風呂に入りたい。その頃は桜もきれいですからね。
温泉だけのブログも作りましたのでよろしく。
http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/
それにしても凄い雪ですね。さすが豪雪肘折。今年もきっとでかい雪だるまが作られるのでしょうね。
昨年は肘折に行こう行こうと思いながら、近くの羽根沢には行っているのに行けませんでした。
雪だるまの残っている4月下旬には行きたいですね。三春屋の玄関横の風呂に入りたい。その頃は桜もきれいですからね。
温泉だけのブログも作りましたのでよろしく。
http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/
Posted by kabumasa at 2008年01月01日 21:11
三春屋ニイサン
初めまして。
あけましておめでとうございます
海沿いに住む私にとって山沿いは憧れの地です(*^^*)
気仙沼は雪がチラつく程度ですよ。
サメ肉を、おでんで頂くのはさすがですね!
どんな調理方法が教えて下さいませんか?
またコメントに書いてもらえると助かります。
初めまして。
あけましておめでとうございます
海沿いに住む私にとって山沿いは憧れの地です(*^^*)
気仙沼は雪がチラつく程度ですよ。
サメ肉を、おでんで頂くのはさすがですね!
どんな調理方法が教えて下さいませんか?
またコメントに書いてもらえると助かります。
Posted by 煮干し at 2008年01月02日 18:30