2011年06月20日
失敗、かな。
今日のパンは薄力粉をいれてみたので、
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%96%84%E5%8A%9B%E7%B2%89%E5%85%A5%E3%82%8A1.JPG)
焼けたので、
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%96%84%E5%8A%9B%E7%B2%89%E5%85%A5%E3%82%8A2.JPG)
切ってみた。
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%96%84%E5%8A%9B%E7%B2%89%E5%85%A5%E3%82%8A3.JPG)
どうだろう。
食べてみた。
「スポンジケーキのできそこないみたい。」←にょーぼ
「えっそうか?」
食べてみた。
「この前のより駄目だな。」
「これ食べ終わったらまた焼こうよ。」
「よし、うまく焼けるまで頑張って食べるぞ。」
Jさんという方からコメントいただいたのですが、
今度はJさんの分量でやってみることにした。
うまくいきますように。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
焼けたので、
切ってみた。
どうだろう。
食べてみた。
「スポンジケーキのできそこないみたい。」←にょーぼ
「えっそうか?」
食べてみた。
「この前のより駄目だな。」
「これ食べ終わったらまた焼こうよ。」
「よし、うまく焼けるまで頑張って食べるぞ。」
Jさんという方からコメントいただいたのですが、
今度はJさんの分量でやってみることにした。
うまくいきますように。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月20日
6月20日今日のお弁当。
「今日のお弁当は何?」
「豚肉の炒め物とエビしゅうまい。」
「焼き肉弁当だな。」
「塩こぶと梅干しと漬物。」
「ご飯が何杯でも食べられるな。ちょっと塩気多くないか?」
「肉体労働でしょ、暑いし汗かくからいいんじゃない。」
そうだね。まだ若い人たちだしね。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月18日
実は。
パンを焼いているんですが、ちょっと固いのです。
食パンのつもりですが、イギリスパンみたい。
「おれは固くてがっちりしてるのが好きだけど。」
パンが固いとおかみさんににょーぼが相談したのです。
「粉の配合はどうしてるの?」
「強力粉だけだから、配合もなにも。」
「あーあー、薄力粉も入れないと、ソフトに焼けないのよ。」
「薄力粉をいれるなんて書いてなかったけど。」
「マヌアルどうりにしてもうまくいくとは限らないでしょ。」
「マニュアルね。」
「マヌアルには肝心なことが書いてないのよ。たいてい。」
女将さんは粉屋の娘なのでこういうことにはやたら詳しいのだ。
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%96%84%E5%8A%9B%E7%B2%89.JPG)
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E7%B2%89.JPG)
これでやってみよう。明日はどんなパンが焼けるかな。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
食パンのつもりですが、イギリスパンみたい。
「おれは固くてがっちりしてるのが好きだけど。」
パンが固いとおかみさんににょーぼが相談したのです。
「粉の配合はどうしてるの?」
「強力粉だけだから、配合もなにも。」
「あーあー、薄力粉も入れないと、ソフトに焼けないのよ。」
「薄力粉をいれるなんて書いてなかったけど。」
「マヌアルどうりにしてもうまくいくとは限らないでしょ。」
「マニュアルね。」
「マヌアルには肝心なことが書いてないのよ。たいてい。」
女将さんは粉屋の娘なのでこういうことにはやたら詳しいのだ。
これでやってみよう。明日はどんなパンが焼けるかな。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月18日
6月18日、今日のお弁当。
「おべんと、おべんと、おー弁当、♪」
「今日と明日は仕事の人たちはお休みよ。日曜の夕方にまた来るって言ってたでしょ。」
「がっくし。」
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月17日
雪室ジャガイモ。
四ヵ村の雪室ジャガイモが届いた。
雪室で越冬させたジャガイモだ。甘さが増して美味しいよ。
「なにする?」
「とりあえず、サラダ。」←にょーぼ。
これがまたうまかったのです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
疲れたからだと心に休養を。
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月17日
6月17日、今日のお弁当。
昨日の夜のことである。
「明日のお弁当のおかず何がいいかしら?なにがいい?」
と、にょーぼが聞くので、しばし考え、
「ハンバーグがいいな。」
「んじゃあ、それ。」
「挽き肉はあるのか。」
「ないわよ。」
「どうやってつくるんだ。」
「豚肉があるからフードプロセッサーで。」
そういうわけで、挽き肉も自家製。焼いた後でトマトソースでちょっと煮込んで完成。
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/2011.06.17%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93.JPG)
美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
「明日のお弁当のおかず何がいいかしら?なにがいい?」
と、にょーぼが聞くので、しばし考え、
「ハンバーグがいいな。」
「んじゃあ、それ。」
「挽き肉はあるのか。」
「ないわよ。」
「どうやってつくるんだ。」
「豚肉があるからフードプロセッサーで。」
そういうわけで、挽き肉も自家製。焼いた後でトマトソースでちょっと煮込んで完成。
美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月16日
尾花沢より。
「いやー、調子良くなったよー。」
尾花沢からお越しのS籐さん。
おばあちゃんたち5人を引き連れてやってきた。
「やっぱり肘折のお湯はいいなー。」
「楽になった?」
「楽になったよー。3泊だけだけど助かるよー。」
「走れる?」
「走れる、走れる、40台に戻ったみたいだ。」
そんな大げさな。
「腕はどお?」
「上がる、上がる、天まで上がるぞ。」
そんな大げさな。
でも大げさというなかれ、ほんとに肘折のお湯は効くのです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月16日
6月16日、今日のお弁当さん。
「今日のお弁当ができたわよー。」
「ほほう、ミニハムカツにスクランブルエッグか。」
「違うのよ。実はカレー弁当。」
「どこにカレーが?」
「ここよ。」
「カレーをかけて、」
「もう一回ご飯でサンド。」
「いいねー、おれは大好きだ。」
カレー弁当、皆さんは如何ですか?
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月15日
焼けたぜー。
ツイン・バードくんに夜のうちにセットしてタイマーをかけておいた。
時間になったら焼けていた。
「あちち、あちち!」
「崩さないようにそっと取り出して!」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3%E7%84%BC%E3%81%91%E3%81%9F2.JPG)
ちょっとさまして、切ってみた。
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3%E7%84%BC%E3%81%91%E3%81%9F3.JPG)
こんな感じ。
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3%E7%84%BC%E3%81%91%E3%81%9F.JPG)
食べてみた。
「美味しいよね。」
「でもちょっと硬いわ。」
「よくいえば、みっちり、って感じかな。」
結構耳の部分は歯ごたえがある。
でも俺は耳が好きなので、とてもうれしい、ような気がする。
腹もちが良くて美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
時間になったら焼けていた。
「あちち、あちち!」
「崩さないようにそっと取り出して!」
ちょっとさまして、切ってみた。
こんな感じ。
食べてみた。
「美味しいよね。」
「でもちょっと硬いわ。」
「よくいえば、みっちり、って感じかな。」
結構耳の部分は歯ごたえがある。
でも俺は耳が好きなので、とてもうれしい、ような気がする。
腹もちが良くて美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月15日
6月15日今日のお弁当さん。
仕事の人たちがお泊りなので、毎朝お弁当づくり。
「今日は?」
「アスパラのベーコン巻きにミニコロッケ、社長のめんまよ。」
「ふーん。めんまは社長が煮たのか?」
「そうよ。美味しいわよ。」
社長はメンマを煮るのが上手で、その辺のラーメン屋に負けない。美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月14日
ツイン・バードくん。
ツインバードくんがやってきたので、
パンを焼きましょう。明日が楽しみ。←にょーぼ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月14日
珈琲。
「お客さんからコーヒーの注文があったよ。」
「新しい豆を買ったばかりだからよかったわ。」
ゴリゴリ、ゴリゴリ。
さらさら、さらさら。
こぽこぽ、こぽこぽ。
ぽたんぽたん。
ゴリゴリは、コーヒーミルでコーヒー豆を粗く挽いている音。
さらさらは、珈琲屋さんで細かく挽いてもらった豆をいれる音。
こぽこぽはお湯を入れる音。
ぽたんぽたんは、珈琲が滴る音。
「なんで、ゴリゴリ自分で粗く挽いた豆と、さらさら珈琲屋さんで細かく挽いてもらった豆と2種類使うの?」←にょーぼ。
「細かい豆だけだと何となく濃いけど香りがない気がして、荒い豆だけだと香りはいいけど味が薄い気がして、それで2種類使うようにしたんだ。」
「味と香りがちょうどバランス良くなる挽き方はなかったの?」
「挽き方の粗さを調節するやり方がわからなくて。」
「ミルの使い方がわからなかったの?」
「そういうことだけど、このやり方が一番いいような気がする。」
「けがの功名って感じね。」
味も香りもこのやり方がいいような気がするのです。美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
2011年06月10日
あうのよねー。
「今日はねー、お肉の陶板焼きよ。」
「肉は何を使ってるんだい。」
「豚肉よ。」
「ふーん。」
「美味しいのよ。豚肉も。」
「うん。」
「ほら、これ。」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%B6%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%AA%E3%81%B9.JPG)
「タケノコとウドも入っているのよ。」
「美味しそうだね。」
「豚肉の脂がタケノコとウドがあうのよねー。」
美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
「肉は何を使ってるんだい。」
「豚肉よ。」
「ふーん。」
「美味しいのよ。豚肉も。」
「うん。」
「ほら、これ。」
「タケノコとウドも入っているのよ。」
「美味しそうだね。」
「豚肉の脂がタケノコとウドがあうのよねー。」
美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
2011年06月08日
こうなったのよ。
「のりちゃんの蕗どうなった?」
「こうなったよ。」
「あの巨大な蕗が!」
「切ったのよ。」
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
2011年06月07日
のりちゃんの蕗。
朝、とことこと、両手いっぱいに何か抱えてルーシーさんが出勤してきた。
「なに持ってきてくれたの?」←にょーぼ。
「蕗、モラッテキタ。ホラ。」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E8%95%97.JPG)
「誰に?」
「のりチャン。」
のりチャンとはルーシーさんのフィリピン仲間。
本名は簡単に発音できないので、みんなのりちゃんと呼ぶ。
前に、本名を聞いたら、
「私ノ本名ハ%&$$*##デス。ウフフ。」
よくわからなかったのだ。
「美味しそうねー。」
ゆでて皮をむいた。←ルーシーさんが。料理は明日だ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
「なに持ってきてくれたの?」←にょーぼ。
「蕗、モラッテキタ。ホラ。」
「誰に?」
「のりチャン。」
のりチャンとはルーシーさんのフィリピン仲間。
本名は簡単に発音できないので、みんなのりちゃんと呼ぶ。
前に、本名を聞いたら、
「私ノ本名ハ%&$$*##デス。ウフフ。」
よくわからなかったのだ。
「美味しそうねー。」
ゆでて皮をむいた。←ルーシーさんが。料理は明日だ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
2011年06月06日
しょうぶ?あやめ?
6月5日から6日にかけて、旧の端午の節句。
「肘折は旧暦で節句をするんだよねー。」
「そうよ。ただの月遅れじゃないのよ。旧暦よ。」
「菖蒲湯だよねー。」
「菖蒲湯よねー。」
「菖蒲って書いてあやめっても読むよね。なんで?」
「それが問題なのよ。誰か知らないかしら。」
名字としては菖蒲と書いてあやめと読みますな。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
2011年06月05日
いちご?
「今日は酢の物を使うのか?」
「使うわよ。これよ。」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%EF%BC%9F.JPG)
「いちご?」
「いちごよ。」
「酢の物?」
「そうよ。悪い?」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%EF%BC%91.JPG)
「果物だけど。」
「いいのよ、美味しいのよ。」
「いちごとキュウリの取り合わせ?必然性を感じないんだけど。」
「ウドも入っているのよ。春だもの。必然性よ。」
「ああ、山菜だからな。でも入れればいいってもんでもないだろ。美味しいのか?」
「苺の爽やかな甘さと酸味。きゅうりのサクサク。ウドのほろ苦さ。それをオリーブオイルと胡椒がまとめているのよ。」
「酢は使ってないのか。」
「苺の酸味で十分なのよ。お酢は必要ないわ。」
お酢を使ってないけど酢の物だそうです。美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
「使うわよ。これよ。」
「いちご?」
「いちごよ。」
「酢の物?」
「そうよ。悪い?」
「果物だけど。」
「いいのよ、美味しいのよ。」
「いちごとキュウリの取り合わせ?必然性を感じないんだけど。」
「ウドも入っているのよ。春だもの。必然性よ。」
「ああ、山菜だからな。でも入れればいいってもんでもないだろ。美味しいのか?」
「苺の爽やかな甘さと酸味。きゅうりのサクサク。ウドのほろ苦さ。それをオリーブオイルと胡椒がまとめているのよ。」
「酢は使ってないのか。」
「苺の酸味で十分なのよ。お酢は必要ないわ。」
お酢を使ってないけど酢の物だそうです。美味しいよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
2011年06月04日
貸しベッドあります。
うちには体がお悪いお客さまもいらっしゃいます。
「階段が駄目なの。足が悪くて。一階でお願いね。」←別館はエレベーターですが。(本館がいいのよ!)
「椅子ないかしら。お尻をついちゃうともう駄目なの。」←ございます。今お持ちいたします。
「ベッドをお願いします。足が悪くて。」←了解しました。今ご用意いたします。(有料ですが。)
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E8%B2%B8%E3%81%97%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89.JPG)
できればご予約のときにお申し付けください。いらっしゃる前にお部屋にご用意いたしますので。
「いいじゃない。あんたが右往左往してるのが面白いわ。」←にょーぼ。
「おれは結構大変なんだけど。」
「いいじゃない。これも旅の醍醐味よ。」
「雑用係冥利に尽きるよ。」
「そうよ。世の中にはね、時には雑用係が必要なのよ。」
だそうです。とくにこの商売は雑用が多いのですよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
「階段が駄目なの。足が悪くて。一階でお願いね。」←別館はエレベーターですが。(本館がいいのよ!)
「椅子ないかしら。お尻をついちゃうともう駄目なの。」←ございます。今お持ちいたします。
「ベッドをお願いします。足が悪くて。」←了解しました。今ご用意いたします。(有料ですが。)
できればご予約のときにお申し付けください。いらっしゃる前にお部屋にご用意いたしますので。
「いいじゃない。あんたが右往左往してるのが面白いわ。」←にょーぼ。
「おれは結構大変なんだけど。」
「いいじゃない。これも旅の醍醐味よ。」
「雑用係冥利に尽きるよ。」
「そうよ。世の中にはね、時には雑用係が必要なのよ。」
だそうです。とくにこの商売は雑用が多いのですよ。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も復旧したようですし。
2011年06月03日
妙な牛乳瓶。
「ん、妙な牛乳瓶があるな?」
「いいでしょ。ピッチャーにするの。」
「キャッチャーは?」
「どこで買ったと思う?」←無視しやがった。
「知らない。」
「パン屋で買ったのよ。」
「どこの?」
「村山の農家よ。」
「なに?」
「だから、ノーカっていうパン屋よ。知ってるでしょ。」
そう、ノーカっていう妙な名前のパン屋だ。
村山市の碁点温泉のそばにあるのだ。結構美味しい。
a href="http://lifestyle.blogmura.com/">
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も通常運転のようですし。
2011年06月02日
とっておかないと。
「また花ばんちゃんが木の芽を持ってきたわ。」
花ばんちゃん←近くに住んでるばんちゃん。うちの木の芽係。
「ここん所毎日だね。余ってるんじゃない?」
「そうよ。保存しなきゃ。」
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E6%9C%A8%E3%81%AE%E8%8A%BD%E4%BF%9D%E5%AD%98.JPG)
![](http://img01.da-te.jp/usr/miharuya/%E6%9C%A8%E3%81%AE%E8%8A%BD%E4%BF%9D%E5%AD%982.JPG)
ジップロックに入れて、
「どうするの?」
「冷凍するのよ。」
冷凍したり、塩漬けにしたり、干したり、いろいろして山菜を保存するのである。
a href="http://lifestyle.blogmura.com/">![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も通常運転のようですし。
花ばんちゃん←近くに住んでるばんちゃん。うちの木の芽係。
「ここん所毎日だね。余ってるんじゃない?」
「そうよ。保存しなきゃ。」
ジップロックに入れて、
「どうするの?」
「冷凍するのよ。」
冷凍したり、塩漬けにしたり、干したり、いろいろして山菜を保存するのである。
a href="http://lifestyle.blogmura.com/">
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村←参加してみました。
笑い湯治の宿 三春屋旅館
悠々舌つづみ極上の旅気分 別館三春屋
アメーバでも書いてます。こちらも見てね。
「自粛はやめてと言われても、旅行なんてそんな気分にはなれないわ」という方へ
つつましく、湯治を楽しみませんか?
肘折に湯治に来てください。三食付きで5400円です。
いろいろプランもありますけども。
リーズナブルにご旅行をどうぞ。新幹線も通常運転のようですし。